可愛い来客
- 2019.11.27 Wednesday
- 日々の暮らし
- 22:36
- comments(0)
- -
- -
- -
- by アトリエSAKURA
こんにちは生活介護です(*´◒`*)
もうすぐ12月、クリスマスですね。
園長先生や事務さんたちがSAKURAをクリスマス仕様に飾りつけしてくれました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
夜、凄く綺麗です
飾りつけ中の園長先生
T e
障害者支援センターSAKURA生活介護です。
これまで職業用ミシンばかりで、利用者さんには少し難しかったミシン作業。
新しく、利用者さん専用に、安全で使いやすいミシンを導入しました♪
製作期間一週間でティッシュケースの完成です!
縫い目落ちも無く返し縫いも完璧!
本人様も満面の笑顔です。^_^
こんにちは!
障害者支援センターSAKURAです
今年のSAKURAのクリスマス会は、柳町の旧古賀銀行、浪漫座さんを借りて、
クリスマスの歌の発表などを行います。
素敵な場所で行うので、
わたしたちも素敵な歌を歌いたい!
毎週1回、藤戸明子先生をお招きして
利用者さん3チームとスタッフチームをご指導頂いています!
先生が来られると、歌がガラッと変わるので不思議!
目に見えて上手になるので、この指導の日を楽しみにしています!
当日、素敵な歌をお披露目できますように
グループホームカンパネラの横になっている柿を生活の利用者さん達が取ってきてくれました〜!!
職員のみんなで干し柿を作りました!!
食べるのが楽しみです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
あまーくなあれ♪
生活さんが黒ひげゲームで盛り上がっていたのでパシャり📸
笑顔に癒されます✨
Kh
さをり棟はアートに溢れています🎵
あかり画伯大作に挑戦中です✨
神社イラストのオーダーも後少しです😊
ストラップ20本オーダー完成😀🎶
桜色いれつつ自由に。
さをりチームで頑張りました😆✨
今は園長用のネックストラップの制作中です!
いい感じに仕上がってきています😙😙
世界にひとつのオリジナルネックストラップ、SAKURA ショップで販売中です😊🎶
オーダーも絶賛受付中ですので是非ご利用下さい😀😀
Kh
利用者様が作ってくださった作品の数々です。
季節ごとのテーマがあって凄く素敵です!
グループホームシエンテの利用者の皆さんは、SAKURAでの生活介護やB型就労支援を終えてホームに帰るとお風呂に入ります。
利用者の皆さんは、お風呂介助の支援の後は、まったりとした時間を過ごします。
美味しいシエンテの夕食を食べてから、歯磨き支援の後は、テレビ音楽番組などを見たり、カラオケを歌ったり就寝前の楽しいひと時を過ごします。(Nk)